2013年12月21日土曜日

12月21日~23日伊豆半島キャンプツーリング

 2013年最後のキャンプツーリングは毎年恒例の
クリスマス(前)2泊3日の伊豆半島キャンプツーリング
今年も西風をよけながら東海岸熱海より出発です。
 朝方はとにかくひどい北西風でカヤックもパッキングも
すべて済ませて風が落ち着くのを待ちます。
お昼前に風が落ち始め出発前にラーメンを食って漕ぎ出します。
 熱海からなるべく岸から離れないように漕ぎ進みます
普段は沖合を行くのであまり目立たないハトヤを通り過ぎ
伊東を抜け手石島の複雑ウェーブを越えていきます
 今日の宿泊地川奈に到着日蓮上人も川奈の岩場に足を踏ん張り
袂を風にたなびかせ川奈岬をにらみます。まなじりを吊り上げ
近くで見るとなかなか迫力のなる御顔です。
 初日は伊東へお出かけしローカル温泉と中華屋で酒をひっかけ
電車で川奈に戻り就寝し2日目の朝も漕ぎ出します。風はさほどではありませんが
東のウネリが入り川奈岬もざぶざぶです
 川奈から富戸を越え城ケ崎海岸へ下っていきますが
切り立った海岸線へあたったウネリはそのまま跳ね返り
複雑な三角波を作り出します。こんにゃろー!
 赤沢へ行けばうねりも落ち着くかと思いきやまったくそんなこともなく
ざぶざぶ翻弄されながら稲取の岬を越え河津へたどり着きます。
 昨夜もぶらりぶらり川岸を歩き温泉へ赴き帰りに中華屋へより
夕飯としました。そして暖かい寝袋煮へ潜り込み朝を迎えます。
昨日よりいくらか波も落ち着き今日は弓ヶ浜を目指します。
 天気はいまいちなんですがやっぱり下田まで下ってくると
海の青さが際立ちます。見慣れた爪木の灯台を越え
後は下田の港と吉佐美の砂浜を過ぎれば南伊豆です。
そしてお昼前に無事弓ヶ浜に到着。お疲れ様でした。
この後風呂も入らず急いで熱海に車を取りに行くが
車のカギを持っていき忘れてしまう。ありがとうございました。

2013年12月2日月曜日

12月2日東京運河ツアー「スカイツリーコース」

 12月になり伊豆の海は北西風の影響を受ける日が増え
カヤックが出せる日が減ってきましたが東京の運河は相変わらず
少々の風には影響を受けずカヤックを漕ぎ出します。
 湖とも流れのある川とももちろん海とも違う運河の水辺は
川面を乱す風の影響も少なくシンメトリーな景色が続いていきます
 そして今回は川崎からお越しの河野さんはカヌーの経験者で
カヤックが初めてとのことで、とりあえずスカイツリーをめざして漕いで行きます。
Jストロークに比べたらダブルブレードなんて軽いものだと思います。
 更にスカイツリー直下まで漕ぎ寄れますがフィッシュレンズでも横位置写真は
ここまでが限界でこれ以上はファインダーに入りきらなくなってしまいます。
そのくらい634mはでかい!
 そして午後は扇橋閘門の水位調整を体験し隅田川へ向かいますが
工事現場の時間の都合でとんぼ返りで戻ります。
今回はレジェンドテレマーカーの深町さんが遊びに来てくれました!
まだ冬の初めの日だまりはポカポカと温かい気持ちのいい東京散策でした。
この冬も運河ツアー開催いたしますので遊びに出かけましょう。
ご参加いただきありがとうございました!武田まさし

2013年11月23日土曜日

11月23日-24日伊豆半島キャンプツアーリング

 2013年下半期のキャンプツーリングはまったくもって天候が味方せず
中止ばかりの日々が続いておりましたが、強烈に吹き続けた西風も止み奇跡的な
晩秋の海が気持ちよく広がってくれました。
さぁ夏とは違う青い海の上を するりするりと漕ぎ出します
本日は弓ヶ浜より漕ぎだしバウは北へ伊豆半島を漕ぎのぼります。
 昨年ぐらいからはツーリングの最中に立ち寄ればジオブームのおかげか
必ず人がいる下田の龍宮窟へ入っていきます。
洞窟の外は風波の名残のウネリが残っていましたが意外と内部は静かなものでした
 そしてお昼は鍋田浜の関西風うどん合掌にて鍋焼きうどんで暖まります。
関西弁のおじさんの本気なのか冗談なのか僕たち坂東侍にはわかりにくい接客を笑いながら
受け流します。何はともあれおうどんはおいしゅうございます。
 そしてキャンプ地へ到着。ゆっくりテントはって焚火で暖をとります。
最近ツーリング中は必要がなければ焚火をしないことも増えてきましたが
この時期はやはり焚火の暖かさが必須になってきます。
 そして翌朝。エビ網漁のエンジンの音を聞きながら暖かいシュラフの中で
まどろみ朝を迎えます。東海岸は時をまたず日の出の時間から
太陽の光が僕らを包んでくれるのはありがたいものです。

 本日の朝食は昨晩のキムチ鍋の残り雑炊にムロアジの干物
スクランブルエッグにソーセージ、漬物と里芋の味噌汁と
民宿の朝ごはんのようなメニューとなりました
 さぁ今日ものんびり漕ぎ出します。
昨日から今回のツアーは比較的のんびりとパドリングするツアーとなりました。
 2日目のお昼も河津へ上がり外食です。
東海岸は飲食屋さんが豊富で西海岸と比べて外食の頻度が増えますが
これもツーリングの楽しみ。残った行動食は帰りの車で食べてください
そして、かるーく今井浜まで漕ぎ今回のツアーは終了
皆様ご参加いただきありがとうございました。
冬のキャンプの楽しさはこれからが本番ですまた遊びましょう!

2013年11月3日日曜日

2013年11月3日FirstSeakayak

 本日は千葉から小柳さんご夫妻が遊びに来てくれました。
10月の風やうねりの続く日々からやっと秋らしく穏やかな海が
やってきました。久しぶりの西風で久しぶりの下田爪木崎でツアー開始です。
 陸上でパドルの確認をした後は海に浮かんで海上でおさらいです
右へ左へカヤックを動かしてみましょう。初めは不安がいっぱいでも
すぐに慣れてしまいますのでご心配なく
船になれればこっちのものでパドルもぐんぐん調子よく進み
予定していた外浦海岸を越え白浜まで漕ぎ進みます。
下田の青い海がカヤックの下に広がります。
 そして外浦海岸でお昼休憩です。
風も弱く外でご飯が一番気持ちの良い季節になっています。
 そして再び爪木崎へ
ほとんどの場合がそうなのですが行きは遠く感じても
帰りは結構あっという間だったりするのです。
そして今日のツアーも無事終了
ご参加いただきありがとうございました。
またぜひ遊びましょう! 橋本毅夫

2013年10月29日火曜日

10月29日ー30日SUNDAYキャンプツーリング

 9月から台風ばかりが押し寄せ10月はほとんどツアーが出来ていない日が続く中
ついに静かな海がやってきたと思いきや晴れ予報が前日の夕方から突然1日雨マークに
予報はたがわず朝から降ったりやんだりの雨模様の中甲府のアウトドアショップ「SUNDAY
の皆様が遊びに来てくれました。
 雨は降るものの海は静かでカヤックにキャンプ道具を詰め込んで
漕ぎ出しますが、皆様海は初めてですから基本的なパドリングを練習しながら
漕ぎ進んで行きましょう。
 雨だって洞窟の中は真っ青に広がります。
荷物で重いカヤックをゆっくりコントロールしていきましょう。
 午後になると少しづつ雨脚も弱まり回復傾向に
お昼ご飯を食べた後は北東の風に押されてキャンプ地へ漕ぎ進みましょう
目的地はそんなに遠くはないですからね!
 そして誰もいない浜に上陸し雨のやみ間にテントやらタープやら
いつ降ってきても困らないよう準備を進め待ちに待った乾杯です。
さぁここからがメインイベント楽しみましょう!
 今回は各自での自炊キャンプ。みなさまがおいしいキャンプ料理を作っていきます
おすそ分けをいただきながらお酒が進みます。そしていつものように僕は
寒さに震えながら撃沈気づけばシートをかけられ寝込んでいました。
 そして翌朝。夕方に吹き抜けていた風も止み雲も吹き飛び秋の空が広がります。
風も弱くウネリもなく、今日はいい海期待できそうです。
気持ちのいい朝ですからゆっくり朝ご飯食べましょう
露にも濡れなかったパリパリに乾いたテントを片付けて2日目のツアーへ漕ぎ出します。
太陽の光が海へ差し込み昨日よりもさらに青く輝く海が広がります。
伊豆はきれいなんです。
 午前中に洞窟を回り、お昼をとっていると南風が吹き始め
向かい風の中漕ぎ戻ります。岬では少し風波もたちざぶざぶ舳先で波を
かき分けながら漕ぎ戻っていきました。
皆さんありがとうございました!
またいっしょに遊びましょう!
お待ちしております。 武田まさし

2013年10月12日土曜日

2013年三陸キャンプツーリング

 今年で5回目となる秋の三陸ツアー
何はともあれ旅は日本橋から始まり
東京丸の内にて長い3日間が始まろうとしています。
 そしてあっという間に岩手県釜石から北上し山田湾へ
その間の過程の写真もなく北風吹き抜ける湾へ漕ぎ出します。
 台風の直撃をかわしたかと思いきや日本海から抜けてきた
台風へ吹き込む西風にほんろうされます。
 初日はホタテのドライブスルーの予定でしたがドライブスルー会場へ
漕いでいけないため本日は中止となり風裏の沿岸をわからないジオに頭をひねり
漕ぎ進んで行きます。山田湾の白い砂は北の海とは思えない青さを広げます
 風は収まるどころか強さをまし1時間ちょっとで退散
今年もカキ小屋でのお昼に急きょ変更し、イカやホタテやサンマを
いただきました。
そして早々にキャンプ場へ移動しテントを建て
まだ夕飯に早いのでとりあえずお菓子をつまみながらビールをあけましょう。
イスとテーブルがあるのは素晴らしいですね。
昨年までの定宿「さんずろや」さんで夕食
海の幸がありすぎて迷いに迷って決められずとりあえず
冷奴と冷酒をあおる女性4名様。この4人が最も飲んでおりました。
 その翌日。今朝はMESAのサンマのつみれ汁と
めかぶ丼温かい朝日に包まれながら朝から米櫃を空っぽにしていきます。
そして本日は昨日よりも風があり予定していた山田湾北部の風裏も
全くカヤックが出せない状況になっており、嫌がる約一名をなだめすかし
海岸線へのトレッキングとなりました。マツタケを探しながらアカマツ林を歩きます。
眼下に広がる海と抜ける風
 そして下山後宝山温泉へどっぷりつかり2日目は山田の居酒屋へ
繰り出します。山田の町もまだまだ被災地後はさら地が広がっていますが
1年ごとに訪れると少しずつ変わっていることに気づかされます。
 今夜もサンマ、ホタテにカキフライ、ビールに日本酒ととめどなく摂取されていきます。
昨日から空腹感を感じません。お腹周りなんて気にしてはいけません。
このツアーは体重増量を目的としたツアーですから!
 そして翌日。今朝の朝食はトーストにソーセージと卵焼きにブロッコリー
トマトと果物とヘルシーに決めました。さぁ最終日今日こそちゃんと漕ぎましょう!
 やっと風も落ち着き山田湾へ漕ぎ出します。
湾南部の海岸を漕ぎ進めば伊豆ではあまり見ることのできない
立派な松が枝を広げ日本らしい海岸線が続きます
 そして今回のメインイベントともいえるホタテのドライブスルー
2010年から震災を経て復活です。カヤックを漁船へ漕ぎつけ順番に撮れたてのホタテに
むしゃぶりつきます。甘いんです!
 しかし、お昼頃から再び風が強くなりはじめ必死こいて
向かい風を漕ぎ戻ります。オランダ島の周りは南の島のような海が広がります
そして何とか無事終了。今年は風にあおられほとんど漕ぐ事が出来ましでした
次回はいい海をきたしてまた来年遊びに来ましょう!
僕は2キロ太りました。ありがとうございました。
 そして今年もお世話になりました。三陸釜石のシーカヤックショップ「MESA
の草山さんがガイドしてくれました。最近はカレー屋さんもやっております。
三陸へ行く際はカレーも食べれるアウトドアショップ「MESA」へ行きましょう!
そして山田と言えば「山田の牡蠣くん」の俊ちゃんのおかげで
ドライブスルーができるようになりました!
 皆様ありがとうございました!また来年もよろしくおねがします。