2015年10月31日土曜日

10月31日ブリティッシュスクールジオカヤック

 昨年から2回目のブリティッシュスクールの高校生が地学の授業で
伊豆のジオサイトをカヤックで学習しに来てくれました。
わたくし(武田)今日は先生なのです。
 陸上で伊豆半島の歴史を説明しパドリングの解説を済ませ
海へ漕ぎ出します。低気圧の接近で肌寒い北東が吹き12月の様です。
 沈脱者を出しながらも海上でのパドリングもすませ
カヤックから海岸線の成り立ちを説明していきます。
妻良湾の子浦側は火山の噴出物や土砂崩れなどの堆積物が
多くみられます。
 深い入り江の奥には火山灰が堆積しそこから石を切り出した
場所があります。伊豆の石切り場は船をうまく使い海岸線付近で
石を取り出していた場所が多くみられます。
 そしてメインの岩脈「蛇下り」へここでも一名の沈脱者が出るも
高校生ですから凹みません。
皆様ありがとうございました
また伊豆に遊びに来てください!
武田まさし

2015年10月26日月曜日

10月26日ワンディツーリング

すっかり秋が深まっていたかとおもいましたが
緩やかな北東の風と気温は上昇し夏のような日和のなか
子浦から北上していきます。
沿岸は南からのウネリが寄せていますが
北へ上がるほどうねりは小さくなっていきます。
 波勝崎を越え火山の根からなる柱状節理の洞窟を抜けていきます。
南伊豆でもお気に入りの男らしい海岸線が続きます。
波勝崎からは北東の風は止み
いつものようにウミガメが顔をだし
海はゆったりと広がっていきます。
 波勝崎の見どころである海面から250mもの高さで
立ち上がる赤壁、地下熱水の影響で茶褐色に変色し
見上げる美しい崖を作り上げます
本日もありがとうございました。
またいっしょに遊びましょう。
武田まさし

2015年10月24日土曜日

10月24日FirstSeakayak

 お天気よく、気持ちいい秋の週末。でも、油断は禁物です。
台風の影響でまだまだ波があるため、子浦からスタートです。
最初はしっかり練習しておきましょう。
 パドルの操作に慣れてきたら、さっそく洞窟へ!
満潮になったら水没しちゃうので、いい水位で来れました。
頭上注意ですよ~。
 果敢に外海へとチャレンジ!
風波がザブザブと押し寄せ、なかなか行きたい方へ行ってくれませんが、
なんとか洞窟までたどり着けました。
もっと遠くまで行きたいところですが、この後さらにザブザブになりそうなので
無理はせずに湾の中へ戻ります。
横から波がやってくるとヒヤリとする場面もあって、ドキドキのパドリング。
 静かな湾へ戻ってお昼ご飯タイム。他のチームもいてにぎやかでした。
午後の部はパドル半分の片漕ぎゲームにも挑戦。
 お二人とも上手にこなし、横づけ成功!
帰りはのんびりかと思いきや、やっぱり風はずいぶん強くなって
湾の奥までザブザブゾーンへと変えていきます。早めに外へ出れてよかったです!
ご参加ありがとうございました!次回はもっと遠くへ行きましょう。 クララ

2015年10月21日水曜日

10月20日FirstSeakayak


 さあ本日風の影響により伊豆半島西海岸でのツアーとなりました
天候は満点の快晴 水温もいまだ高く  台風の影響が少しあるのか
それでは出艇です。
 ちょいと出だしでつまづきましたが、持ち直しまして、まあ焦らずにゆっくりと行きましょう
出来るだけ多くの水をつかんで漕ぎましょうね 少し練習してから行きますか。
ゆったりまったりの湾内を抜け、名所である蛇下りを見学します
予想外に台風のうねりが入ってきていますので、ここからは背筋を伸ばして
行きますよ
なかなかの波を漕ぎ抜けて、体が重たいですか 意外とバランスを保つために
下半身も使っているので、お昼ご飯を食べてゆっくり休憩して下さいね 
10月も中旬を過ぎていますが、歯を食いしばって泳ぎ、遊ぶ男達。
実は水温も高いので、魚の種類は豊富 この時期しか見れない魚なんかもいますよ
1日中天候にも恵まれ、波、風、泳ぎと文句無く海を堪能しましたね
是非機会がありましたらまたのご参加お待ちしております。 ありがとうございました。
加鹿 拓巳

2015年10月20日火曜日

10月20日ジオカヤック

 We are going to Geo tour with women from Holland today.
The beginning I explain history of Izu peninsula then we prepare to paddle out.
 They have expelience to kayak and had studied geology.
It is easy to paddle and explain Geo.
We are paddling front of tuff sediment, It is very beautiful stripes.
 We go outside of Mera bay there is a big magmatic dike.
We call Jakudari.
 It is very gentle wind but wave is hitting at coastal.
We have to find space to go on shore.
 After lunch we walk to show them my favourite stripes.
The Izu tuff stripes is beyond the warld.
Thank you. See you next.
We will introduce you more Izu Geo! Masashi

2015年10月17日土曜日

10月17日ー18日てぶらでキャンプ

 この秋初のてぶらでキャンプ開催ですが、初日はどんより雲が広がり
ぱらぱらと雨が降る中テンション低めで出発です。
台風のゆったりとしたウネリが届き始めていましたが
それほど気にならず蛇下りの洞窟を抜け
初日は軽くツーリングとなりました
 ツアー後はキャンプ場へ移動しテントの準備
日本では希少なL.L.Beanのテントは女の5人でゆったり使用できました。
 僕は待てずにすでに一本開けてましたが
みんな揃って乾杯です。カメラマンの技術がなく
バックの夕日は写っていません
 夕食が終わったらムースやクマのシルエットが浮かぶ焚火台を
囲んで団らんタイム。僕はソッコウ居眠りタイム
 そして翌朝。昨日とは変わり気持ちの良い青空
秋のキャンプは気持ちがいいにつきます
 台風のウネリは昨日より少しサイズをあげ湾から出るとザブザブしてますが
休憩も取らずに黙々進んで行きます。
 そしてお昼はみんなで作ったロシアンおにぎり
じゃんけんで順番におにぎりを選びます
もちろん一つははずれの具が入っています。
2日間皆様ありがとうございました
皆さんてぶらでキャンプは卒業です。
次回は荷物を積んで旅に出ましょう!武田まさし

2015年10月16日金曜日

10月16日FirstSeakayak

さあ本日海岸に出るとパッと広がる秋の雲そして収穫の秋の匂いが風に乗ってくる中
美少女戦隊5人組が元気ハツラツ、おしゃべり爆発 今日も元気に行ってみましょう
それでは出艇です。

恐竜でも現れそうな静かな湾内で船の操作の練習を行いましょう
陽の光が海底に写り綺麗なブルーと地層のグラデーションでもううっとり。
一生懸命漕いだら体が火照ってしまって海へダーイブ 10月の中旬でもまだまだいけますよ
暖かい潮と共に南洋の魚や回遊魚も入ってきていて魚たちのお祭り開催中。
綺麗な空に綺麗な景色に綺麗なお昼ご飯にお綺麗な5人組、満点です。
時間の許す限りここの場で、心を癒していってくださいね。

さあ午後も癒えた心で帰り道ツーリング。バッチリ向かい風ですので
腹に力入れてガシガシ漕ぎますよ 休憩しようものならあっという間に後進しますので
気は抜けませんよ。
1日中天候にも恵まれ、天国あり地獄ありで楽しいツーリングとなりましたね
是非機会がありましたらまたのご参加お待ちしております ありがとうございました
加鹿 拓巳

2015年10月15日木曜日

10月15日ワンディツーリング

 吹き抜けていた西風も落ち着き北東の空の風
予報では結構吹きそうでしたが海に出てみれば
気持ちの良い海況が広がっていました
 まずは子浦の湾を抜け水底土石流の層をぶち抜く
マグマの痕跡蛇下りを望みそのままバウは北へ目指します
 潮流が渦巻く波勝崎を越え我らが波勝崎の赤壁と
蛇のぼりを通過していきます。波勝を越えると
より海は静かになっていきました
 そして千貫門裏でお昼ご飯を取り釣れないルアーをしこたま投げ
あきらめて帰路へつきます。
帰り道の道中は何匹ものカメが顔を出します。
甲羅の長さが1mもありそうな大きなカメも顔を出します
そして秋の海をのんびり南へ下り戻ってまいりました
ありがとうございました。また遊びましょう!
武田まさし