2013年9月29日日曜日

9月29日FirstSeakayak

 さあ本日も東風の為伊豆半島西側へ移動 ここのところずっと東風ですね 澄んだ空気で遠くまで見渡せます 赤とんぼと秋の雲 って感じでしょうか 西側は 天気快晴 風小 うねり小 かなり良いコンディションだと思います それでは行ってみましょう ツアー開始です
 今日の初心者コースの参加者はお一人様ですので なんなりお申し付けください 自分のペースで好きなだけご堪能ください この大自然の迫力いつまでみていても飽きないです
 ジオパーク認定の伊豆半島 岩脈ですね 火山灰の中をマグマが突き抜けた感じでしょうか
見入っちゃいますよね 長い歴史とロマンの世界入りすぎると吸い込まれますよ 
 午後はご飯を食べてからゆっくりシュノーケリング 裸体で海に入るのはそろそろ限界期が近づいてきました だけれども入ってみたらこんな世界が    入るっきゃないでしょ
 こんな世界が パート2     寒い  でも入るっきゃないでしょ
帰りはもう慣れた手つきで 大海原をゆっくり漕ぎます 何か考えているのか それとも無心で体にあたる風を感じているのか  とにかく気持ち良さそうでした 機会がありましたら是非またご参加ください        加鹿 拓巳

2013年9月28日土曜日

9月28日 FirstSeakayak

 さあ本日北東の風が吹いている為伊豆半島西側へ向かいます 西側は 風少々 うねり少々 水温まずまずといったところ まずまず良いコンデションなんじゃあないでしょうか そんな中一人の方はカヤックに乗るのがかなり不安な様子 この先どうなるのでしょうか ツアー開始です
 陸上での説明を終え一人の不安感が漂う中 海へ出艇 海へ出てやり始めてみればやるしかない! 考えるな 感じろってな感じで 恐る恐る進んで行きます ゆっくり行きましょう
 だんだん慣れてきたかな!?  どうですか 海から見た伊豆半島は 地層に刻まれた何百万年 何千万年のドラマに思いを馳せてみてはいかがでしょうか 長い長いドラマです
 やっと陸地に着いた― 安心安心 やっぱり地に足がついてないと私は、、、、 最初はそんな感じですよ 何事も一歩一歩 人生一歩一歩 楽しめるようになるまでまで頑張りましょう まあ無理にとは言いませんが
  天気も良く 雲も綺麗で 景色もすんで遠くまで見渡せて 最高じゃないですか まさに至福の時とは 今の事をいうんでしょうか   なんだかだんだん心も澄んできたような気がするかも
はい一日お疲れ様でした 日頃の忙しさから解放されて ゆっくりできたんじゃないでしょうか 
機会がありましたら是非またご参加ください           加鹿 拓巳

9月28日ワンディツーリング

 一雨ごとにぐいぐい秋が深まる今日この頃
ツーリングカヤックの気持ちの良い季節です。雲一つない空
穏やかな海。西伊豆仁科大浜より漕ぎ出します。
 風も穏やかなな中沿岸線を北上します。
三四郎島のトンボロの瀬を渡っていきます。
浅い瀬はカヤックの影を覗き込みながら漕ぎ進みます
 お昼は田子島へ上陸します。今回カヤックが2回目のお二人は
ラダーの踏みすぎで足がへなへな。手を取り合って上陸しました。
たまには奇跡が起こるみたいで
ヒトの竿でヒトのエギを振ってみるとアオリイカがヒット
保崎さんがさっさとさばいてお刺身にしてくれます。
震えながらもたっぷり泳いで帰路につきます
太陽の光がもうすっかり秋。さぁ帰りましょう。
今日もたくさん遊びました!またみんなで海へ出ましょう
ありがとうございました。
武田まさし

2013年9月23日月曜日

9月23日地球探検隊

今年で5回目ぐらいになるのでしょうか?
秋の恒例地球探検隊ツアー。当初はいつも天気に恵まれておりましたが
なぜが昨年からなかなかハードコンデションが続きます。
 陸上での説明が終わったら海上に漕ぎ出しますが
台風のウネリに加え高気圧の吹き出しによる北東の風が
強烈に吹き抜けます。油断してると流されますよー
 風に吹き飛ばされないように岸沿いを
這う這うの体でたどり着きます。
海がだめならSURFACE特製カレーパンで我慢してください!
 それでもここは何とか沖合へ行けばうねりの濁りの影響も少なく
シュノーケルを楽しめました。初めての方もベテランも水温が高く油断して入っていると
すっかり体を冷やしてしまい温かい岩へ抱きつきます。
 水中はさっさと切り上げ桟橋で昼寝を嗜む
賢い人々
そしてなぜかマサイジャンプで最後を決める探検隊の面々
次回は必ず今日以上の優しくキラキラな海ガイドいたします!
ありがとうございました。武田まさし

2013年9月22日日曜日

9月22日FirstSeakayak

 連休2日目本日もナライの風が強く西伊豆田子へ
風に加えて非常に強い台風19号の南西のウネリを受け
湾外はざぶざぶ田子湾内でのツアーとなりました。
陸上での説明の後は海へ浮かんで確認ですが
うねりがあるので海上であんまりしつこく説明していると僕が船酔いするので
漕ぎ進みながら練習していきます。
そして田子湾南の尊之島の対岸に上陸。
残念ながら濁りが出てしまっていますが昼食前に
ひと泳ぎへ出かけます。
 お昼ご飯を食べた後は
向かいの島をめざして泳ぎだしました。人は目標があると頑張れます
僕は浜に寝転がりながら眺めていました。
 さぁ午後のパドリングに出発。
海は相変わらずの大波小波でうねりにほんろうされながら次のシュノーケルポイントへ
船酔いする前に移動しましょう。
本日はご参加いただきありがとうございました。
大波小波であまりご紹介できませんでしたが次回は必ずこれ以上に
いい海紹介いたしますのでまたのお越しをお待ちしております!
武田まさし

2Daysツアー  9月21,22日

 さあ本日 東風の為 伊豆半島西海岸へ移動 西海岸は天気快晴 風少々 うねり少々 水温高
というコンディションのなか フルテンションでやる気満々 服の色と船の色を揃え ペダルの調整を済ませます アゲアゲでツアー開始です
 暑い! 九月もそろそろ下旬 中秋の名月の大潮の海へ出艇 レッド、ブルーイエロー だんだん戦隊ものに見えてきました 戦隊だけあって運動神経が良く上手に船で必殺技を繰り出します
腹減った― 腹減った― 腹減った― たくさん漕いでたくさん泳いで
食べて祈って恋をして 我が道を行く女三人
場所を変えて泳ぎましょう このポイントはドデカい魚がいまっせーライフジャケットがあればどこまでも泳げますよ 悪役顔のウツボ登場向かい打つ五人戦隊
二日目です  赤レンジャーが他の現場へ行ってしまったってことで今日はとりあえず三人でパトロールに向かいます 湾のそとは荒れているが湾内は治安がいい模様 湾内パトロールです
磯場パトロールです めちゃめちゃとがってる奴 うにの奴がいました 
軽く補導しましたが、素性がよろしいのですぐに釈放しました
午後から隊長出勤 重役出勤でございます たらふくご飯を食べて ごごのパトロールへ向かいましょう 
今日は特別な事件もおきずいたって平和な最高の一日でした 機会がありましたら是非またご参加下さい      加鹿 拓巳

2013年9月21日土曜日

9月21日FirstSeakayak

 秋の9月の3連休先週は台風にばっちりあたりしっかり中止となりましたが
今回は秋晴れの空が広がりいい海期待できそうです。
 陸上での説明の後は海へ漕ぎだします
真っ青な空には刷いたような雲が高く浮かびます。
 まだまだ台風の影響は何とかかわすと思われましたが
南西のウネリが入り始め洞窟に全く入ることが出来ませんでした
 それでも田子湾は静かに広がりお昼の後は
シュノーケルを楽しみます。
そして午後は少し南風の向かい風を受けながら
よっこらよっこら漕ぎ戻ってまいりました
皆様ご参加ありがとうございました!
次回はもう少しい海ガイドさせてください
ありがとうございました!武田まさし

2013年9月19日木曜日

9月19日 FirstSeakayak

 さあ本日 東風の為伊豆半島西側に移動しました。 西側は天気快晴 風少々 水温高かなり良いコンディションなんじゃあないでしょうか そんな中余裕のこの格好 のんきです ささっと着替えて出発しましょう。  出遅れ気味でのツアー開始です
 なんだかんだゆったりペースで海に出廷 風が気持ちいいですな 景色がよろしいですな まあ練習しましょう 出遅れ取り戻しますよ  体の中心を意識して! 腹筋に力を入れて! くびれが、、
 漕ぎました お昼です ペコです 多少の困難を乗り越えやっとのお昼ご飯 です うまいです 最高です ロケーションいいです 
 お昼休憩をシュノーケリングしました 今カヤックで通ってきた下側の世界はすごいことになってます わりとサイズの大きな魚がたくさんいました 世界は横にも縦にも広し ですね
 帰り道ストイックに漕ぎ方を研究中 かなり腕が上達したんじゃあないでしょうか 完全に出遅れを取り戻しましたよ 大海原の中で人生の進路なんて考えてみてはいかがでしょうか
寝る! 痛い! ツアー 終了直後 眠気と筋肉痛が両足揃えて襲ってきた模様 あとはホテルでご飯とお風呂 最高じゃないですか 機会がありましたら是非またご参加ください   加鹿 拓巳